7月の家計簿です。電気代がかかったかなと思いましたが先月と変わらなくほっと一安心。二人で歯科の定期健診(年に一度)に行ったので医療費がかかりましたが今月もなんとか黒字で収まりました。
食費は備蓄米を20キロ買ってしまい(あるときに買わないとお米が終わってからでは探すのが大変)赤字になるかとひやひやしましたが、先月の繰越し分があったのでなんとか黒字になりました。
※クリノンは献血によく行きます。血液の検査結果が翌日メールで送られてくるのですがびっくり!1つの項目だけ赤字の数字が💦・・・それはアルブミンが少ないということで栄養が悪くなると減少すると書いてありました。たんぱく質をとらねばと・・・だけど魚や肉は高くてそんなに買えないので、ツナ缶!!を購入。肉の代わりになんでも登場してくれていいですよ!!ツナじゃが、ツナカレー、ツナ野菜炒め・・・・安いときに沢山買っておくと保存食にもなるのでとっても便利です。


/
コメント